各道場・教室紹介
エスポート合気道教室の御紹介
エスポート合気道教室は、
山形市内のスポーツジム「エスポート」で、
日・祝日の午後に稽古をしています。
『武道』のきびしいイメージではなく、呼吸法を中心とした
「合気道=気を合わせる道」の、心と体の調和を目指した
「頑張らない技」を和気あいあいと稽古しています。
まったくの初心者の方はもちろん、合気道をすこしお休みしていた方や、
なんとなく合気道に興味がある方、健康が気になる社会人の方も、
動きやすい運動着等で気軽に合気道を始めることができます。
(夏期/冷房・冬期/暖房 スタジオジム、合気道以外のプログラム、
シャワー・温泉・サウナ 利用可)
山形市内のスポーツジム「エスポート」で、
日・祝日の午後に稽古をしています。
『武道』のきびしいイメージではなく、呼吸法を中心とした
「合気道=気を合わせる道」の、心と体の調和を目指した
「頑張らない技」を和気あいあいと稽古しています。
まったくの初心者の方はもちろん、合気道をすこしお休みしていた方や、
なんとなく合気道に興味がある方、健康が気になる社会人の方も、
動きやすい運動着等で気軽に合気道を始めることができます。
(夏期/冷房・冬期/暖房 スタジオジム、合気道以外のプログラム、
シャワー・温泉・サウナ 利用可)
各道場・教室紹介
上山道場の御紹介
上山道場 の御紹介 新規会員随時募集中です!!
お気軽に見学・体験稽古にお出でください
稽古場所: 上山市体育文化センター 2F 武道場
上山市けやきの森2ー1 電話 023-673-2288
稽古日: 毎週火曜・土曜日 午後 7:00~9:00
指導者: 船越光雄 師範 公益財団法人合気会七段
月会費: 大人3000円 子供2000円
入会金: 大人3000円 子供2000円
スポーツ安全保険年会費: 大人:1850円 65歳以上:1200円
中学生以下:800円
昇級、昇段: 習得度に応じ審査します
稽古費用: 他道場・教室からの参加の場合 1回 500円
入会: 随時(入会手続きをへて、正式入会に成ります)
体験入会: 運動のできる服装でお出でください。
問合せ先: 井上まで 023-672-1334
特徴:
昭和50年に道場が始まり、現在、小学生、中学生の女子会員から一般の会員まで10名程の会員が稽古しています。
合気道は試合がありません。勝ち負けにこだわらず、稽古を通じ、技を繰り返し行うことで自分を練り、自分との、相手との,自然との調和のとれた動きを習得することをめざし鍛錬しています。入会者のほとんどが初心者です。健康の為、身体を鍛えるため、武術習得を目的に稽古する人、目的は様々です。基本から高段者向け応用技まで習熟度に応じた稽古をします。160畳敷きの道場でお待ちしています。
お気軽に見学・体験稽古にお出でください
稽古場所: 上山市体育文化センター 2F 武道場
上山市けやきの森2ー1 電話 023-673-2288
稽古日: 毎週火曜・土曜日 午後 7:00~9:00
指導者: 船越光雄 師範 公益財団法人合気会七段
月会費: 大人3000円 子供2000円
入会金: 大人3000円 子供2000円
スポーツ安全保険年会費: 大人:1850円 65歳以上:1200円
中学生以下:800円
昇級、昇段: 習得度に応じ審査します
稽古費用: 他道場・教室からの参加の場合 1回 500円
入会: 随時(入会手続きをへて、正式入会に成ります)
体験入会: 運動のできる服装でお出でください。
問合せ先: 井上まで 023-672-1334
特徴:
昭和50年に道場が始まり、現在、小学生、中学生の女子会員から一般の会員まで10名程の会員が稽古しています。
合気道は試合がありません。勝ち負けにこだわらず、稽古を通じ、技を繰り返し行うことで自分を練り、自分との、相手との,自然との調和のとれた動きを習得することをめざし鍛錬しています。入会者のほとんどが初心者です。健康の為、身体を鍛えるため、武術習得を目的に稽古する人、目的は様々です。基本から高段者向け応用技まで習熟度に応じた稽古をします。160畳敷きの道場でお待ちしています。
各道場・教室紹介
山形道場 ~随時新規会員募集中です~
山形道場
お気軽に見学・体験稽古にいらしてください
稽古場所: 山形県武道館 (霞城公園内) 2F 柔道場
山形市霞町1-2 電話 023-644-5656
稽古日 : 毎週水曜・金曜日 午後 6:00~8:30
指導者: 船越光雄 師範 七段
稽古費用: 3000円/月
他道場・教室からの参加の場合 1回 500円
入会金: スポーツ保険料その他
問い合わせ: 見学は随時可能。
直接、武道館にいらっしゃってお声がけください。
また、当ブログ管理人 taekoh527shiroko@yahoo.co.jp に
御連絡いただいても結構です。
特徴: 山形大学合気道部・東北芸術工科大学の学生の参加あります。
市内の合気道教室に所属されていて、もう少し稽古したい、
という方の単発参加の方がいらっしゃいます。
稽古開始は6:00~となってはおりますが、社会人が
参加し始めるのは、7:00以降が多いのが
現状です。http://aikidoyamagatadoujyo.blog.fc2.com/
お気軽に見学・体験稽古にいらしてください
稽古場所: 山形県武道館 (霞城公園内) 2F 柔道場
山形市霞町1-2 電話 023-644-5656
稽古日 : 毎週水曜・金曜日 午後 6:00~8:30
指導者: 船越光雄 師範 七段
稽古費用: 3000円/月
他道場・教室からの参加の場合 1回 500円
入会金: スポーツ保険料その他
問い合わせ: 見学は随時可能。
直接、武道館にいらっしゃってお声がけください。
また、当ブログ管理人 taekoh527shiroko@yahoo.co.jp に
御連絡いただいても結構です。
特徴: 山形大学合気道部・東北芸術工科大学の学生の参加あります。
市内の合気道教室に所属されていて、もう少し稽古したい、
という方の単発参加の方がいらっしゃいます。
稽古開始は6:00~となってはおりますが、社会人が
参加し始めるのは、7:00以降が多いのが
現状です。http://aikidoyamagatadoujyo.blog.fc2.com/